
こんにちは。
BEGGARS BANQUETのCEO Shinichiです。
今回は古着、ヴィンテージアイテムの買付と新店舗準備の為什器を探しに福岡まで来ましたのでその様子をご紹介しようと思います。
個人的には飛行機が大好きなので、久々のフライトにテンション上がりました。
また海外買付に行けるようになったらたくさん飛行機乗れるのでそれまでは我慢ですね。

福岡へのフライト当日の朝はめちゃくちゃく早かったです。
前日フライトの時間をスタッフに伝えると、、、
『社長、そしたら深夜3時に迎えお願いします』っとスタッフよりラインが入りました。
フライトの時間から逆算して迎えの時間を指定出来るなんてスタッフの成長を感じます。
そして僕は早起きをしてお迎えに上がりました。
社長自らスタッフを迎えに行くのがBEGGARS BANQUETのスタイル。

羽田空港付近の道ってわかりにくいですよね。
でも空港の雰囲気大好きです。


空港の駐車場に停めていざ空港へ

保安検査
無事全員通過しました。ふぅ


スタッフが今回JALじゃないんですか?って聞いてきます。
スカイマークです!!!
憧れのJALと記念撮影しているスタッフを横目にラウンジへ


空港ランジは飲み物無料でフリーWi-Fiあるので仕事がしやすいです。
写真は真剣にYoutubeを観ている僕です。

弊社役員までJALの撮影をしています。
次はJALで行きましょうか、、、?

いつの間にか僕もJALの撮影を、、、恐るべしJAL!!!

いざ機内へ!



福岡に到着!
社長自らレンタカーの手配をするのがBEGGARS BANQUETのスタイル。

スタッフが何やら焦っています。
行くところがあるので早く運転しろと言っています。
トイレを我慢していざ運転!レッツゴー!
アポイントの時間までまだ余裕あるのに何処に行くのかなと思っていると、、、

何やら物凄い行列、、、

開店時間に間に合わないとかなりの時間を待つらしく、そんな待てないと判断したスタッフは僕を急かしたようです。
このリサーチ力に脱帽です。
そしてめちゃくちゃ美味しかったです。

仕事モードですね。うんうん。ん?
細かい事は気にしないのがBEGGARS BANQUETのスタイルです。

さて今回のメインでもあります、アンティークショップへ移動。
ここでは新店舗で使用する什器を探します。
















何を買い付けたかはぜひ新店舗が完成しましたら店頭まで見にきてくださいね!
続きは後編ブログで書きたいと思います!
今回はかなり長くなってしまいそうなのでここまでにします。
このあと街中へ移動しました。
面白い事がたくさんあったのでお楽しみに!
最近入荷したアイテムを最後に紹介します!
こちらの商品はオンラインサイトで購入が可能です。
BEGGARS BANQUET公式Online site
他にもこんなアイテムを仕入れて欲しいなどのご要望がありましたらそちらもinfo.beggarsbanquet@gmail.comまでメールでリクエストをしてください。
リクエストしたからといって絶対に買わないといけないなんて事も無いので気軽にどーぞ。
また買い付けの様子を紹介したいと思います。
BEGGARS BANQUETの新作商品のデザインも順調に進んでいます。
また書きます。
Shinichi