
こんにちはBEGGARS BANQUETのShinichiです。
今回も古着、ヴィンテージアイテム買い付けの様子を紹介していきたいと思います。
今回も古着、ヴィンテージアイテム買い付けの様子を紹介していきたいと思います。
通常であればアメリカ、タイ、パキスタンなどに直接買い付けに行っていますが、現状それが難しいので海外より買い付けた物を国内ディーラーさんにお願いして特別に買い付けさせて頂いています。
今回は春夏物を中心に買い付けをしたいなと考えていますが果たしてうまくいくのでしょうか?

朝日が登る前にスタッフを代表自ら迎えに行くスタイルがBEGGARS BANQUETのスタイルです。

前回の買い付けでは寝ていたのに今回は起きている。。。スタッフの成長を感じます。

一点ずつしっかりと見極めてセレクトしていきます。


この作業は本気で疲れます。

古着のエベレストに登頂しました。
しばらくスタッフが静かだなと思ったら何やらランチする場所を探していたようです。
先を読んで仕事をする姿勢に脱帽です。
でもまだ午前10時ですよ、お嬢さん。



お洒落なカフェが良いと自ら探してきたのでそこでランチをしました。
僕はラーメンが食べたかったですとは言い出せませんでした。
でもお洒落な雰囲気がある場所ってなんだか居るだけで気分が良くなりますね。

こういうウォータースタンド欲しいな。

ここは物量が半端ないですね。


Levi's501などたくさんありました。
これはすごい。テンション上がりました。
この後東京で打ち合わせが入っていたので打ち合わせをして帰宅しました。
今回の買い付けは春夏アイテムに絞っていたのですが、春物の中でもスウェットがかなり優秀で色々と仕入れる事ができました。
いくつか今回買い付けたアイテムを紹介したいと思います。






こちらのアイテムも随時WEBアップしていきますので少々お待ちください。
既に取り置きして欲しいアイテムなどありましたらinfo.beggarsbanquet@gmail.comまでメールをお願い致します。
良いアイテムは早い者勝ちなのでご了承ください。
他にもこんなアイテムを仕入れて欲しいなどのご要望がありましたらそちらもinfo.beggarsbanquet@gmail.comまでメールでリクエストをしてください。
リクエストしたからといって絶対に買わないといけないなんて事も無いので気軽にどーぞ。
次回の買い付けではTシャツを中心に買い付けしたいと思います。
そして古着、ヴィンテージの買い付けだけでなくBEGGARS BANQUETのオリジナルアイテムのデザインなどもどんどん進めています。
新作Tシャツのセカンドサンプルが上がったとの連絡をもらいました。
もう少ししたら色々とお知らせ出来るかと思いますので少々お待ちください。
また書きます。
Shinichi
Twitterやっています。
ぜひフォローしてください。
↓
Twitterリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿